メンズ人気ブレスレット10選。女子ウケ抜群のおすすめブランドから厳選
もくじ
- ブレスレットとバングルの違いは?
- メンズ向けブレスレットの平均的な価格はどのくらい?
- 10.SCOSHA(スコーシャ)「SB4ワックスコーティングコードブレスレット」
- 9.M・A・R・S(マーズ)「メンズブレスレットM5399B」
- 8.M‘s Collection(エムズコレクション)「シルバーブレスレット0S4M0362BLK」
- 7.Orobianco(オロビアンコ)「ブレスレット OREB004BL」
- 6.PUERTA DEL SOL(プエルタデルソル)「メンズブレスレットBR1042GR」
- 5.BVLGARI(ブルガリ)「フォルトゥーナ ブレスレット 25365-BLACK」
- 4.IL BISONTE(イルビゾンテ)「ロゴ刻印レザーブレスレット 」
- 3.CHAN LUU(チャンルー)「2連WAPブレス マットオニキスMIX」
- 2.PaulSmith(ポールスミス)「メンズブレスレット スカルビーズブルー」
- 1.POLICE(ポリス)「ブレスレット 24652BLB-01」
腕元はブレスレットでアクセントを。
服のファッションは気に入ってるのに何かが物足りない。そんな想い、していませんか?ブレスレットは腕に巻く事でアクセントとなってくれる最高のアクセサリです。腕時計やリングを加味した全身コーデに、ブレスレットも組み込んではいかがでしょうか。腕元にブレスレットがあるだけで大人な雰囲気を漂わせたり、セクシーさを演出するのもおすすめです。
ブレスレットとバングルの違いは?
ブレスレットやバングルなどといったアクセサリは細かく名称もわけられていて覚えるのが大変ですよね!ブレスレットやバングルの違いについて説明します。腕に装着するアクセサリの腕輪や腕飾りをブレスレットといい、その細かい分類としてバングルが存在します。バングルとは留め金のない丸い輪っか状やU字のものをいいます。留め具がないバングルのほうがシンプルですっきりとした印象を与えますが、どちらもお洒落で格好良く着こなせられるはずです。
メンズ向けブレスレットの平均的な価格はどのくらい?
メンズ向けのブレスレットはいくらぐらいするのでしょうか。アクセサリはブランドによってもピンキリなのですが、ブレスレットは5千円しない安めのものから5万円程度のものまで、幅広く扱われています。今回紹介させていたく商品も大体5000円までに収まるものからブルガリの5万円のようなものまでたくさんの商品がございます。是非一度ブレスレットを着ける習慣を体験してみてから、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
女子ウケ必至ブランドはコレ!今付けるべきブレスレット10選。
モテたいメンズ必見のブランドをランキング形式で紹介していきます。聞き覚えのあるブランドやはじめて聞くブランドなど様々ではありますが、きっと気に入るブランドあるいは商品があるはずです。特に、多くの人が買っている有名なものばかりのため、ブレスレット初心者には参考になるはずです。品質も高く、格好良いブレスレットで女性を魅了しましょう。
10.SCOSHA(スコーシャ)「SB4ワックスコーティングコードブレスレット」
www.amazon.co.jp/dp/B01MR985JT
SCOSHAとは、オーストラリア出身のデザイナーScosha Woolridgeさんが世界中を駆け回り編み出した相反する2つの価値観をひとつにまとめて表現する特徴的なデザインを売りにしているブランドです。日本にまでその人気は届き、まさにWear the worldと言わんばかりのブランドです。柔らかい肌触りに暖かみのあるデザインのSB4ワックスコーティングコードブレスレットは様々なファッションに合わせやすくもありはじめて買う品としておすすめです。
9.M・A・R・S(マーズ)「メンズブレスレットM5399B」
https://www.jwell.com/accessory/mens/bracelet/M5399B
主張の激しいブレスレットよりも、さりげないものが良い場合はM・A・R・SのメンズブレスレットM5399Bが良いとおすすめできます。M・A・R・SはMegarofish Art Ring Styleの略称で1990年日本発祥の恵比寿・代官山にある技法や素材にこだわりを持つブランドです。そのため、素材を装飾しすぎないシンプルさも売りのひとつです。普段フォーマルよりの服装ばかり着る方であれば特にその魅力を発揮できると思います。一方で、カジュアルな服装からちらっと輝くシルバーもまた素敵です。
商品URL:https://www.jwell.com/accessory/mens/bracelet/M5399B
8.M‘s Collection(エムズコレクション)「シルバーブレスレット0S4M0362BLK」
https://www.jwell.com/accessory/mens/bracelet/0S4M0362BLK
M’s Collectionは1987年に誕生した「男臭さ」にこだわるアクセサリーブランドです。シルバーアクセサリーやイェローゴールドなど様々な素材を用いてアクセサリーを展開しており、このシルバーブレスレット0S4M0362BLKのような男らしい商品を多く販売しています。価格も5500円と、メンズが買いたくなるような値段での提供をしています。一見若者向けのデザインかと思いきや、かっちりした服装を着た方でもゴールドのどくろがちらちらとギャップをミステリアスに見せ付けます。サイズも自由に調整できるタイプは使い勝手も良くて非常にオススメです。
商品URL:https://www.jwell.com/accessory/mens/bracelet/0S4M0362BLK
7.Orobianco(オロビアンコ)「ブレスレット OREB004BL」
www.amazon.co.jp/dp/B012MD7334
Orobiancoとはイタリア発祥の会社で、白金や貴重なるものを意味します。1996年発祥の若い会社でありながら、その知名度は世界中に広がっています。メンズブレスレット OREB004BLは一見ありがちなブレスレットであると思われることも多いですが、このシンプルさと質の良さ、更にはさりげないロゴプレートが病み付きになります。はじめてブレスレットをOrobiancoで買った方のリピートも多く見られます。
6.PUERTA DEL SOL(プエルタデルソル)「メンズブレスレットBR1042GR」
https://www.jwell.com/accessory/mens/bracelet/BR1042GR
今筆者である私が一番欲しいブレスレットランキングでは堂々1位のPUERTA DEL SOLのメンズブレスレットを紹介します。1995年に平野智靖により立ち上げられた会社で、したいことをやるROCKと贅沢という意味のラグジュアリーを理念として置いています。お洒落であり主張もあるのになぜかうまくコーディネートの中でまとまってくれる、そんなブレスレットはいかがでしょうか。著名人にも人気のブランドをお探しならPUERTA DEL SOLが適していると思われます。ブレスレットは消耗品ではないため、一つ買っておくと気分によって着けたり外したりができ、ファッションの幅も広がります。
商品URL:https://www.jwell.com/accessory/mens/bracelet/BR1042GR
5.BVLGARI(ブルガリ)「フォルトゥーナ ブレスレット 25365-BLACK」
www.amazon.co.jp/dp/B01J9E12WM
一般的に知名度は高いBVLGARIは1884年、イタリアのローマ発祥であり、この刻印とこの特徴的な形状は多くの人が見てブルガリであるという認識を持つことでしょう。大人気ブランドブルガリからのシルバーと黒のシンプルなこのブレスレットで5万円は若いうちは高いと思ってしまうかもしれませんが、その値段以上の価値があるのです。圧倒的なブランド力と品質でもって、主張しつつも大人の雰囲気を醸し出すこの商品を検討してみてはいかがでしょうか。
4.IL BISONTE(イルビゾンテ)「ロゴ刻印レザーブレスレット 」
www.amazon.co.jp/dp/B018LQURRK
レザーアクセサリの王道であるイルビゾンテのブレスレットはいかがでしょうか?使う人にどんどんなじんで行く革製品を売りにしているイルビゾンテから、人それぞれに合うカラーを選んでもらえるよう配慮されたロゴ刻印レザーブレスレットも人気でおすすめです。イルビゾンテというブランド自体は1970年代に小さなお店から始まり、今では革製品の上位ランキングに常駐している安定性があります。
3.CHAN LUU(チャンルー)「2連WAPブレス マットオニキスMIX」
www.amazon.co.jp/dp/B07283MNJ7
ストーンビーズやジュエリーを配えたアクセサリーをお探しなら、CHAN LUUがとても良いブランドであることでしょう。ベトナム人であるChan Luuさんが1996年からロサンゼルスが発祥のため、可愛らしい女性もののアクセサリーも手がけており、ナチュラルなファッションが好きな方にとってとても欲しくなるようなアクセサリーばかりであります。ピタッと着けるよりもユルっと着ける、2連WAPブレス マットオニキスMIXはそんなファッションの方に愛されています。
2.PaulSmith(ポールスミス)「メンズブレスレット スカルビーズブルー」
www.amazon.co.jp/dp/B01CU0QJKW
1970年代から立ち上がり始めたイギリスのPaul Smithの会社ではレディースの財布のみならずメンズにぴったりのアクセサリーも実に幅広く扱っています。シルバーのスカルが入ったブレスレットに数珠つなぎで青いビーズが施されており、男性にとってはグッとくる商品ではないでしょうか。ブルーの可愛いビーズとスカルのギャップが女性にも人気なため、モテるためのブレスレット選びでは更に悩まされてしまいますね。
1.POLICE(ポリス)「ブレスレット 24652BLB-01」
www.amazon.co.jp/dp/B008EPBN0O
1983年にアメリカのオンザロードにインスパイアされた、アグレッシブで都会的なファッションを意識したデザインのPOLICEアクセサリーは、シルバーや黒といった大人っぽい格好いい品を多く取り揃えているブランドです。ワイルドでスタイリッシュなブレスレットをお探しなら!こちらのブレスレットがとても人気があります。セールの際は1万円を切る事もあり、リーズナブルで着け心地もいい、とても素敵な商品といえます!さすが1位と良いたくなるような堂々な雰囲気を、自分のファッションの一部としてまとってみてはいかがでしょうか。
いつものコーデにアクセントを!
普段何気なく来ている服、こだわりのファッションなど様々であると思いますが、この腕のワンポイントがあるとないとではやはり大きな差が感じられます。特に服に気をつけているのにブレスレットは着けた事がないというあなた、一度世界を広げてみませんか?きっとブレスレット選びも楽しくなり、また、ブレスレットが体になじむことで着けていないときはどこか物足りない雰囲気を感じること間違いなしです。この機会に新たにブレスレットを検討してみてはいかがでしょうか