コンテンツブロック「review_マウスピース矯正_よくある疑問」のプレビュー
失敗するの?対策はある?
失敗する時の例は以下のとおり
・着用時間が足りない
・清潔にしない
・適当にブランドを決める
上記はすべて対策できることなので、確実に対策しましょう。
できない例はある?出っ歯やすきっ歯、八重歯でも矯正できる?
ブランドによっては矯正ができない例があります。
ほとんどのブランドでは公式サイトにて適応可能な症例を記載しているため、必ず確認しましょう。
マウスピース矯正のデメリットは?歯茎が下がる?
マウスピース矯正では以下のデメリットやメリットを理解した上で、どのブランドを選ぶか決めましょう。
<デメリット>
・装着時間が長い
・装着中にはジュースやコーヒー、お菓子などが食べれない
・ひとによって効果の上限や下限ががある
<メリット>
・矯正がバレにくい
・一般的な矯正よりも安い
・使い捨てで清潔感が高い
痛みはどの程度?子どもは耐えられる?
マウスピース矯正では歯が動く際に痛みを感じますが、1週間もすれば痛みは治まるようです。
子どもの歯科矯正は大人と比べて動かす歯が少ないため、痛みは比較的少ないと言われています。
死にそうなほど痛い?痛すぎる時の対処法は?
痛みがあまりにも激しい時には痛み止めを飲みましょう。
痛み止めは処方されていない市販品でも構いませんが、念のために医師に確認することをおすすめします。
食事は柔らかいものを中心に食べるなど、歯や顎へのケアもしっかりと行いましょう。
子どもでも受けられるブランドはある?
年齢制限はクリニックで行うところもあれば、あらかじめ制限をしているブランドもあります。
1番のおすすめ時期は小学1年生と言われていますが、クリニックの医師によっても見解が異なるため、事前相談をおすすめします。
なお、マウスピースの年齢制限について記載されているブランドは以下のとおりです。
キレイライン矯正
3歳〜12歳(幼児〜小学生)
エミニナル矯正
15歳以上(20歳未満は保護者同意書が必要)
スマイルトゥルー
永久歯が生えそろい、成長がおおむね終了して以降から
市販のマウスピース矯正でも効果はある?
市販のマウスピース矯正の効果はかなり薄いです。
なぜなら歯科矯正は、法律上かならず歯科医診断のもと作成するものであるから。
市販のマウスピースはオーダーメイド品と異なるため、矯正効果は期待できずむしろ歯並びの悪化につながることも。
マウスピース矯正をする場合は、クリニックで取り扱っている器具で行いましょう。
医療費控除の対象?
初診で歯科医に「噛み合わせが原因で日常生活に支障あり」と診断された場合、医療費控除の対象となる場合があります。
医師に診断された場合は以下のように控除を受けられる可能性があるため、税務署に相談しましょう。
総所得金額が200万円以上の場合
・・・1年で払った医療費ー保険金等で補填される金額ー10万円
総所得金額が200万円に満たない場合
・・・1年で払った医療費ー保険金等で補填される金額ー総所得金額等の5%
保険適用される?
カウンセリング時の歯科医の診断結果が、以下3パターンに該当する場合に、保険適用の可能性があります。
・生まれつきの疾患で噛み合わせが悪い
・顎の骨格が上下でずれているため、噛み合わせが悪い
・生えてくるはずの永久歯が生えてきていない
初診で上記診断をされた場合、厚生労働省認可の医療機関を紹介してもらい、改めて診断をしてもらいましょう。
改めて厚生労働省認可の医療機関で正式に診断されれば、保険が適用されることになります
ホワイトニングが同時にできるブランドは?
キレイライン矯正
や
ホワイトライン
、
hanalove
、
hanaravi
などのブランドです。
マウスピースにホワイトニング剤を塗布し装着することで、矯正と同時にホワイトニングを行います。
慣れるまでは滑舌しづらい?
マウスピースをつけても滑舌が悪化することはありません。
「うまく滑舌できていないかも……」と思うかもしれませんが、周りの人も気にならないレベルで滑舌は問題ないです。
滑舌よりも舌がマウスピースにあたることや、歯にはめものをしている違和感に慣れるのに少し時間がかかりますが、こちらも本人が気になるだけなので特に問題ありません。
食事(外食含む)の時は外していいの?
食事中はマウスピースを外しましょう。
外さずに食事をすると以下のようなことになる恐れがあります。
・食べかすが残るせいで、虫歯や歯周病の原因になる
・マウスピースが変色する
・変形や割れたりする